この記事では2020年10月24日に発売される「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 3巻」のあらすじに関する感想・考察を書いています。

出典:「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編2」表紙
「よう実 2年生編 3巻」の特典情報などをまとめた記事は以下のリンクからどうぞ発売日決定!「よう実 2年生編 3巻」特典などの情報まとめ
「よう実 2年生編 2巻」の内容については以下のリンクからどうぞ
【感想・考察】「よう実 2年生編 2巻」 ホワイトルーム生の正体が判明!?ネタバレあり
「よう実 2年生編 3巻」の感想・考察は以下のリンクからどうぞ
【感想・考察】「よう実 2年生編 3巻」七瀬翼の正体は?ネタバレあり
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 3巻
先日、公式twitterにて3巻のあらすじが公開されました。
その内容について感想・考察を書いています。
内容を予想している部分が多くあるのでご注意ください。
あらすじ①
【よう実2年生編3巻あらすじ①】
常夏の無人島を舞台に、全学年で得点を競い合うサバイバル試験がついに開始された。
得点を得る方法は2つ。毎日一定時間ごとに指示される指定エリアを訪れることと、無人島内に設置された課題を制限時間内にこなすこと。#you_zitsu #よう実 #よう実2— 『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式@2年生編3巻10/24発売! (@youkosozitsu) October 1, 2020
今回の特別試験は2つの方法によって得点を獲得することができます。
そして、その得点数が一番多かったグループが優勝となりそうです。
得点を獲得する方法は以下の2つです。
- 毎日一定時間ごとに指示される指定エリアを訪れること
- 無人島内に設置された課題を制限時間内にこなすこと
1つ目の方が2つ目よりも比較的簡単に得点を獲得できそうな気がします。
指示を聞いて、指定エリアに向かうだけですからね。
まぁ、障害が仕掛けられたり、生徒同士で争うことになるので簡単ではないのかもしれませんが・・・
1つ目に関して、もしグループ内の1人でも指定エリアに訪れたら得点を獲得できるならば、複数人グループの方が有利になりそうです。
生活するための拠点を作るとして、拠点を防御するチームと得点を獲得しに行くチームの2手に分かれて行動することができますからね。
2つ目はこの試験が身体能力面だけではクリアできないことが伺えますね。
課題の内容や難易度がどの程度か分かりませんが、高得点を獲得するためには非常に高い能力が必要ではないかと考えられます。
あらすじ②
【よう実2年生編3巻あらすじ②】
グループ人数が多いほど有利かつ、退学の可能性も減る試験内容。2週間という長丁場かつ、水や食料の補給も考えながら行う必要のある過酷な試験。さらに月城は学生同士の小競り合いを試験中は容認するらしい。#you_zitsu #よう実 #よう実2— 『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式@2年生編3巻10/24発売! (@youkosozitsu) October 1, 2020
月城が学生同士の小競り合いを試験中は容認するようです。
どこまでを小競り合いとするかは分かりませんが、多少の暴力沙汰は多めに見そうです。
ある程度の武力行使もありになるのかもしれません。
身体能力に不安を覚える生徒たちには不利に働きそうです。
あらすじ③
【よう実2年生編3巻あらすじ③】
そんな中単独行動で状況を窺う綾小路だが、1年Dクラスの七瀬翼が同行を申し出る。メリットのない奇怪な行動だが七瀬の出方を知るため綾小路はそれを受諾。2人組での無人島走破が始まる!#you_zitsu #よう実 #よう実2— 『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式@2年生編3巻10/24発売! (@youkosozitsu) October 1, 2020
単独で特別試験に挑む綾小路に1年Dクラスの七瀬が同行するようです。
これは予想外の展開だ・・・
2巻最後の月城と七瀬の会話から、七瀬が綾小路に近づくだろうとは思っていましたが、ここまで分かりやすく近づいて来るとは思いませんでした。
まず、七瀬は宝泉と天沢の3人で小グループを組んだと思っていましたが、その辺はどうなったのでしょうか?
これは七瀬の独断でホワイトルーム生として綾小路を退学させるためなのでしょうか?
それとも綾小路を退学し、賞金を得るための作戦として送り込まれたのでしょうか?
綾小路は七瀬とは学年が違い、グループが組めないため単独のまま行動することになりそうですね。
あらすじ④
「もし雅に目を付けられたら……多分、ヤバイことになる。綾小路くんは今のうちに1人でも多いグループに――」
『ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編3』の発売は、10/24(土)!!
お楽しみに!!!#you_zitsu #よう実 #よう実2 pic.twitter.com/lJcXUg6g6O— 『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式@2年生編3巻10/24発売! (@youkosozitsu) October 1, 2020
「雅」と呼び捨てにし、「綾小路くん」と呼んでいることから3年生の朝比奈の発言の可能性が高そうですね。
南雲は綾小路を潰しにいくみたいですね。
綾小路は朝比奈の助言を聞き、どう行動するか気になりますね。
なんとなくグループは作らない気がしますが、どうでしょうか・・・
それにしても、綾小路は目立つことを嫌っているのに敵が多いですね(笑)
まとめ
以上が、twitterで公開されたあらすじに対する感想です。
どのような展開になるか全く想像ができず、期待がとても膨らんでいます。
10月24日の発売日が楽しみですね!
ではでは
コメント