この記事では「ようこそ実力至上主義の教室へ」に登場する八神拓也のキャラクター紹介をしています。
「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 6巻」の感想は以下のリンクからどうぞ
ようこそ実力至上主義の教室へ とは
「ようこそ実力至上主義の教室へ」とは衣笠彰梧先生によって描かれるライトノベルです。
イラストはトモセシュンサク先生が担当しています。
略称は「よう実」です。
2015年5月にMFJ文庫より1巻が発売されました。
「このライトノベルがすごい!」にて2019年に文庫本部門で6位、2020年に文庫本部門で4位、2021年に文庫本部門で3位、2022年に文庫本部門で3位となりました。
~あらすじ・内容~
この社会は平等であるか否か。真の『実力』とは何か——。
東京都高度育成高等学校。それは徹底した実力至上主義を掲げ、進学率・就職率100%を誇る進学校である。そこに入学して1年Dクラスに配属された綾小路清隆だったが、学校は実力至上主義の看板とは裏腹に、生徒に現金と同価値のポイントを月10万円分も与え、授業や生活態度についても放任主義を貫く。夢のような高校生活の中で、散財を続け自堕落な日々を送るクラスメイトたち。しかし、間もなく彼らは学校のシステムの真実を知り、絶望の淵に叩き落とされるのだった……!
落ちこぼれが集められたDクラスから少年少女たちが見出すものは、世界の矛盾か、それとも正当なる実力社会か。
キャラクター紹介
この記事では八神拓也についてキャラクター紹介をしています。
※「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 6巻」までの内容をまとめています。
八神拓也 とは


出典元:MF文庫J「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編」公式サイト
1年Bクラスに所属する男子生徒。
櫛田と堀北と同じ中学校出身で、櫛田とは中学時代に面識があった。
1年Bクラスのリーダーを務めている。
総合B(73)
学力A(93) 身体能力C(51)
機転思考力B(74) 社会貢献性B+(77)
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の登場人物をOAAのランキング順に並べた記事は以下のリンクからどうぞ
1巻
特別試験のパートナー決めの時に2年生の教室にやって来た。
そこで、櫛田桔梗と会い、櫛田や堀北と同じ中学校出身であることが分かった。(5巻にて、実際は面識が全くなかったことが判明)
2巻
無人島サバイバル試験について話し合うため、1年Aクラス・高橋、Bクラス・八神、Cクラス・宇都宮、Dクラス・宝泉の4人が集まった。
そこで、各クラスの能力の高いメンバーで小グループを組むことを提案した。
櫛田を通じて、綾小路を呼び出した。
そこで、綾小路に「綾小路を退学させた生徒に2000万プライベートポイントが支払われる」という特別試験について1年生の誰が知っているか伝えた。
この特別試験を知っている生徒は以下の通りです。
※1 どこで試験のことを知ったか不明
※2 宇都宮を通じて試験のことを知った
3巻
無人島サバイバル試験は高橋、八神、宇都宮の3人で小グループを組み、参加している。
無人島サバイバル試験6日目、1年生の各クラスの代表が浜辺に集まる予定で、その場に1年Bクラスの代表として現れた。
その時に1年Cクラスの椿と宇都宮に脅され、櫛田の過去を暴露した。
綾小路を退学に追い込むための証拠を掴ませるために、櫛田を利用し、綾小路と七瀬を尾行させた。
4巻
椿、宇都宮、宝泉らとともに綾小路を退学に追い込むための作戦を実行した。この作戦を主導したのは椿。
八神は特別何かをしてはいないが、椿の作戦中の行動に小言を挟んでいた。
12日目、八神は腕時計の故障のため、急遽スタート地点に戻っていた。(描写なし)腕時計の故障は2度目だった。
4.5巻
生徒会に所属しており、堀北から当たり前のことを当たり前にこなす実力があり、高いコミュニケーションの能力を有していると評価されている。
天沢と同様に、ホワイトルーム生であることが判明した。
無人島試験中の以下の件は全て八神が仕組んだものだった。
- 綾小路の元に櫛田と倉知を送り込んだこと(八神→宇都宮→倉知と指示が伝わった模様)
- 小宮、木下を襲ったこと
- 堀北に紙でヒントをあげたこと
また、以下のことも判明した。
- 1年Cクラスの生徒を退学にさせたこと
- 天沢以上、綾小路と同等の武力を備えていること
綾小路と対決を望んでいるが、それは拳ではなく、頭脳戦で挑むと決めている。
また、綾小路に自身がホワイトルーム生だとばらしても問題ないと言っている。
5巻
櫛田が満場一致特別試験について八神に助言を求めるために、八神の部屋を訪れた。
中学の頃、八神と櫛田は知り合いだということでしたが、実際はそんな事実はなく、顔を一度も合わせたことがありませんでした。
あの時に八神がついた嘘は櫛田が有能な人間かどうか試すためのものでした。
6巻
綾小路が南雲から八神、堀北経由で生徒会室に来るように誘われた。
また、体育祭本番の途中に、堀北と順位に関して言葉を交わしたが、目立った動きはなかった。
まとめ
この記事では八神拓也についてまとめました。
天沢と同様に、八神がホワイトルーム生であることが判明しました。
3巻まではホワイトルーム生の可能性は低そうだと思っていましたが、4巻で少し怪しいなと思っていたら、なんと4.5巻でホワイトルーム生だと判明しました。
彼の計画通りに事が進んでいるようなので、綾小路とどんな場面で戦うことになるのか非常に楽しみです。
ではでは
よう実のその他のキャラクター紹介記事は以下のリンクからどうぞ
【よう実 キャラクター紹介】天沢一夏とは?「ようこそ実力至上主義の教室へ」
【よう実 キャラクター紹介】椿桜子とは?「ようこそ実力至上主義の教室へ」
【よう実 キャラクター紹介】宇都宮陸とは?「ようこそ実力至上主義の教室へ」
コメント