この記事では「ONE PIECE(ワンピース)」の麦わらの一味全員の誕生日とその由来について紹介しています。
麦わらの一味の誕生日
モンキー・D・ルフィ
- 誕生日:5月5日
- 由来:こどもの日
ルフィの誕生日がこどもの日というのは納得できますね。
しかし、ルフィは皆さんご存知の通り「ゴムゴムの実」の能力者なので、5月6日と勘違いしている人も多そうですね。
ロロノア・ゾロ
- 誕生日:11月11日
- 由来:ぞろ目
「ゾロ」、「ぞろ目」という流れから、暦で唯一同じ数字が4つ並ぶ11月11日となりました。
ナミ
- 誕生日:7月3日
- 由来:7(ナ)・3(ミ)
「ナミ」という名前にちなんで誕生日が決められました。
これは覚えやすいですね。
ウソップ
- 誕生日:4月1日
- 由来:エイプリルフール
ウソップと言えば「嘘」ということで、嘘をついても良いという風習がある4月1日になりました。
ヴィンスモーク・サンジ
- 誕生日:3月2日
- 由来:3(サン)・2(ジ)
「サンジ」という名前にちなんで誕生日が決められました。
ナミと同様に名前の語呂合わせなので覚えやすいですね。
トニートニー・チョッパー
- 誕生日:12月24日
- 由来:クリスマス
チョッパーはトナカイなので、トナカイと言えばサンタクロース、そしてクリスマスということで、12月24日となりました。
ニコ・ロビン
- 誕生日:2月6日
- 由来:2(ニ)コ・6(ロ)ビン
「ニコ・ロビン」という名前にちなんで誕生日が決められました。
ナミやサンジと同様に名前の語呂合わせですね。
フランキー
- 誕生日:3月9日
- 由来:3(サイボー)・9(グ)
フランキーはサイボーグなので、「サイボーグ」の語呂合わせで誕生日が決定しました。
ある意味インパクトがあるので、覚えやすそうですね。
ブルック
- 誕生日:4月3日
- 由来:4(ヨ)・3(ミ)
ブルックは「ヨミヨミの実」の能力者なので、「ヨミヨミ」の語呂合わせで誕生日が決定しました。
麦わらの一味では唯一悪魔の実の名前の語呂合わせで誕生日が決定しています。
ジンベエ
- 誕生日:4月2日
- 由来:4(ジ)ン・2(ベ)エ
「ジンベエ」という名前にちなんで誕生日が決められましたが、はっきり言ってかなり強引ですね(笑)
名前に因んでいると覚えていても、4月2日だと分からないですね。
まとめ
麦わらの一味の誕生日と由来をまとめました。
誕生日をただ覚えるだけだとONE PIECEは登場キャラクターが多いので難しいですが、由来と合わせてだと比較的覚えやすくなりますね。
ぜひ麦わらの一味だけでなく、他のキャラクターの誕生日も覚えてみてください。
ではでは
コメント