初めに
2020年8月21、22、23日に開催された「Bang Dream! 8th☆LIVE 夏の野外 3DAYS」の特別配信が9月20、21、22日に放送されました。
DAY1:Roselia「Einheit」
DAY2:RAISE A SUILEN「THE DEPTHS」
DAY3:Poppin’Party、前島亜美(Pastel*Palettes 丸山彩役)with RAISE A SUILEN、Morfonica「Special Live ~Summerly Tone♪~」
8月のライブに行きたかったのですが、予定が既に埋まっており、ライブには参加できませんでした。
しかし、9月20日から3日間ライブの特別配信があり、ライブ映像を見ることができました。
3日間全て見たかったのですが、予定があったり、お金の問題でDAY3のみ放送を見ました。
私のバンドリ内で一番好きなバンドはパスパレで、前島亜美さん(あみた)のファンなのでDAY3を見ることができてとても満足しています。
この記事では「Bang Dream! 8th☆LIVEDAY3」の配信の感想を書いています。
感想
モニカ初のライブでしたが、レベルが高く、あっという間に引き込まれました。
特にデイライトの前奏のバイオリンがかっこよすぎる。
MVでもそうでしたがライブでも世界観に引き込まれました。
ボーカルの進藤あまねさん(あまねす)はまだ16歳でこの大舞台で大人数を前に歌声を披露するって冷静に考えて凄い体験してるよね。
今後どう成長してくれるか本当に楽しみです。
カバーの2曲はどちらも原曲から好きだったのでモニカバージョンを聴けて嬉しかったです。
MCに関してはやはり歓声がないと物足りなく感じますね。
拍手で反応はしてるけど、MCのやりづらさは否めませんでしたね。
コロナが収まって、ちゃんとレスポンスしたいですね。
10月7日にモニカの1st Live「Cantabile」が開催されるので参加される方は楽しんでください。
私は平日に開催されるため参加することができません・・・
前島亜美(Pastel*Palettes 丸山彩役)with RAISE A SUILEN
セトリ
きゅ~まい*flower
パスパレボリューションず☆
天下トーイツA to Z☆
あっつあつ 常夏らぶ☆サマー!
ゆら・ゆらRing-Dong-Dance
もういちどルミナス
感想
モニカに続いて、パスパレの演奏は安定感抜群でした。
声を出せないのが本当に惜しいです。
天下トーイツA to Z☆で声を出せないのは本当につらい。
現地で参戦していた人がとても強く感じたでしょうが・・・
パスパレの目玉はなんといってもゆらゆらで丸山彩役の前島亜美さんと白鷺千聖役の上坂すみれさん(すみぺ)と映像でデュエットしたことですね。
声を出すことができたらとても大きな歓声が起きたことでしょう。
ライブが開催された日にすみぺが映像で出演したことをTwitterで知って、現地勢の人をとても羨ましく思ったのを覚えています(笑)
映像でハイタッチしているところがとてもエモかったです。
いつか生出演して、一緒に踊って歌ってほしいですね。
そのライブは絶対に見に行きたい。
あみたが水を飲んでいるときにみんなが拍手しているシーンはほっこりしました。
1月に開催された彩りSPの時に「いいよ~」って言っていたのがとても懐かしかったです。
彩りSPの円盤化はいつなのでしょうか・・・
発売が決定すれば、速攻で予約するのですが・・・
パスパレの次のライブはいつか決まっていませんが、日程が合えば是が非でも参戦したいです。
Poppin’Party
セトリ
Time Lapse
イニシャル
夏のドーン!
夏空 SUN! SUN! SEVEN!
八月のif
ときめきエクスペリエンス!
STAR BEAT!~ホシノコドウ~
ティアドロップス
ミライトレイン
感想
最後はポピパの演奏でした。
夏曲コーナーでの夏空 SUN! SUN! SEVEN!の茶番は相当面白かったです。
誰も演奏せずに踊るっていう(笑)
そして、その茶番の後に八月のifはテンションが追いつかない。
どんな気持ちで聴けば良かったんだ(笑)
ポピパがFIRE BIRDを途中まで演奏した時は鳥肌が立ちました。
そのまま最後まで演奏してくれても良かったのですが・・・
ポピパバージョンのFIRE BIRDも聴きたかったです。
ポピパ最後の曲はミライトレインでした。
この曲の歌詞はとても良いですよね。
3期の最終回が蘇ってきます。
ポピパは10月9、10日に単独ライブ「Breakthrough!」が開催されるので、参加される方は楽しんでください。
アンコール
セトリ
夢を撃ち抜く瞬間に!
感想
3期の最終回と同様、あいみん、Raychell、あいあいの3人で歌っている姿は素晴らしかった。
3DAYSの最終日を飾るのに相応しい曲でした。
生で聴けた人本当に羨ましいです。
映像で見ただけでもとても感激したのに、生で聴いたら・・・
全バンドが揃って合同でライブする姿がいつか見たいですね。
幕間映像
各バンドへ移り変わるタイミングでの幕間映像に関してですが、笑いっぱなしでした。
特にあまねすがあみたに対して陰キャって言って、それに対してあいみんが「すごい台本ですね」って言ったのが面白かったです。
基本的にほぼ全て茶番だったけど、とても面白い幕間映像でした。
台本考えた人天才か!
まとめ
この記事では「Bang Dream! 8th☆LIVE」DAY3 特別配信の感想を書きました。
ライブの円盤は基本的に参加した回しか購入しないようにしていますが、円盤が発売されたら購入しそうだな・・・
ではでは
コメント